Translations:DFG:OMS Application Management/1/ja
TD/OMSアプリケーション管理
TD/OMS Application Management Introduction
The TD/OMS application management menu enables you to start the TD/OMS definition functions at application level, or to start the Recovery and Exception menus. The functions in this menu are meant for an application manager.
ユーザー権限の管理 (STRUAM)
このメニュー・コマンドは、ユーザー権限の保守機能を開始します。詳細な説明については、ユーザー権限保守機能の説明を参照してください。
テーブルの保守 (STRTM)
このメニュー・コマンドは、テーブルの保守機能を開始します。 機能の詳細説明は、テーブルの保守を参照してください。
承認グループの保守 (STRRGM)
このメニュー・コマンドは、承認グループの保守機能を開始します。詳細な説明については、機能の説明を参照してください。
環境の保守 (STREM)
このメニュー・コマンドは、環境の保守機能を開始します。機能の詳細説明は、環境の保守を参照してください。詳細な説明については、環境保守機能の説明を参照してください。
オブジェクト・ファイルの設定 (STRFOF)
このメニュー・コマンドは、オブジェクト・ファイルの設定機能を開始します。アプリケーション・コードも環境コードも入力されない場合、オブジェクト・ファイルの設定機能が、開始されます。機能の詳細説明は、オブジェクト・ファイルの設定を参照してください。
接続ルールの保守 (STRCRM)
このメニュー・コマンドは、接続ルールの保守機能を開始します。機能の詳細説明は、接続ルールの保守を参照してください。
Start Type Maintenance (STRTCM)
This menu command starts the Type code maintenance function. Refer to the description of the function Type code Maintenance for a detailed description.
オブジェクトの保守 (STROM)
このメニュー・コマンドは、オブジェクトの保守を開始します。機能の詳細説明は、オブジェクトの保守を参照してください。
リカバリー管理
リカバリー管理メニューは、フォール・バックとリカバリーに関する機能を含んでいます。これは、ダンプしたソースの保守、フォール・バック・ライブラリーの保守、フォール・バックの起動、転送の再開を含みます。
例外管理
例外管理メニューは、例外に関する機能を含んでいます。これは、ファンクションの保守、選択の保守、変換の保守を含みます。
作業管理
作業管理メニューは、日々の作業の機能を含んでいます。オブジェクトの保守、リクエストの処理、修正とソリューション、オブジェクトの転送などです。