Translations:DFG:System Management/1/ja
TD/OMSシステム管理
TD/OMSシステム管理メニューは、システムで実際に処理する前の初期アクションを可能にします。
システムの定義 (STRSD)
このメニュー・コマンドは、システムの定義を開始します。機能の詳細説明は、システムの定義を参照してください。このコマンドには、パラメーターはありません。
アプリケーション定義の開始 (STRAD)
このメニュー・コマンドは、アプリケーション定義機能を開始します。ファンクションの詳細については、アプリケーションの定義を参照してください。このコマンドには、パラメーターはありません。
アプリケーション・インターフェース保守の開始 (STRAIM)
このメニュー・コマンドは、アプリケーション・イターフェース保守機能を開始します。機能の詳細については、アプリケーション・インターフェース保守を参照してください。このコマンドには、パラメーターはありません。
フォルダー・ライブラリー定義 (STRFLD)
このコマンドは、フォルダー・ライブラリー定義機能を開始します。機能の詳細説明については、フォルダー・ライブラリーの定義を参照してください。このコマンドには、パラメーターはありません。
4GL ライブラリーの定義 (STRLLM)
このメニュー・コマンドは、4GLライブラリーの定義機能を開始します。機能の詳細説明は、4GLライブラリーの定義を参照してください。このコマンドには、パラメーターはありません。
Registry Definition Maintenance (STRRDM)
A registry definition describes how a system registry entry can be added to the system registry table. A registry definition describes in which context(s) the registry entry can be specified and explains the usage of the entry. See more details in Registry Definition Maintenance
Application Registry Maintenance (STRARM)
An Application registry activates a specific registry keyword. This is done by the specification of 1 or more context values and the keyword value. The registry definition describes in which context(s) the registry keyword can be specified and the allowed keyword values (if any). See more details in Application Registry Maintenance
Pre Transfer Check Maintenance (STRPTCM)
This menu command starts the Pre Transfer Check Maintenance function. Refer to the description of the function Pre Transfer Check Maintenance for more detailed information. This command has no parameters.
Job Description Maintenance (STRJDM)
This menu command starts the Job Description Maintenance function. Refer to the description of the function Job Description Maintenance for more detailed information. This command has no parameters.
TD/OMSファイルの再編成 (RGZOMSF)
OMS ファイルの再編成コマンドは、 TD/OMS ファイルの再編成ファンクションを起動するために使用します。ファンクションの詳細説明は、TD/OMSファイルの再編成を参照してください。
TD/OMSログの消去 (CLRLOGOMS)
TD/OMS ログの消去コマンドは、 TD/OMS ログ・ファイルから全て、または、いくつかのエントリーを除去するために使用します。 TD/OMS ログ・ファイが制限を超えないよう、すなわち、 TD/OMS の物理ファイル OMLOGがサイズオーバーしないで、多くのレコードを格納できるように定期的にこのコマンドを使用してください。
TD/OMSログファイルの保存 (SAVLOGOMS)
TD/OMSログファイルの保存コマンドは、いくつかのTD/OMSログファイルを保存するために使用します。これらのファイルは、指定されたライブラリーに保存されます。レコードは、指定された日付まで保存されます。少なくとも、オブジェクトの最後の3つのログエントリーが保存されます。
アプリケーションの削除 (DLTAPPOMS)
アプリケーションの削除コマンドは、全て、またはいくつかのエントリーをTD/OMSアプリケーションから除去するために使用します。
Clear Fall-back Save library (CLRFBSOMS)
The Clear Fall-back Save library command is used to remove all, or a selection of save files in an archive library. These save files contain the fall-back library of an TD/OMS transfer job. You have to specify an application and an end date that filter the save files to be removed. See more details in Command Clear Fall Back Save library